傘が進化してた

その他
この記事は約4分で読めます。

 先日、折りたたみ傘が壊れてしまいました。別段乱暴に扱ったつもりも無く、水を軽く切って畳もうとしただけだったのですが、水を切る動作で小さなパーツがどこかへ行ってしまい傘が閉じられなくなりました。仕方なく力技で傘を閉じたのですが、気に入っていた傘だっただけに落ち込みました。
 無いと困るので買いに行ったのですが、とにかく種類が多い。柄や色で悩むならまだ想定内でしたが、他の要素で悩むとは思わなかったです。最後に傘を買ったのが10年くらい前だったので、自動開閉機能がある折りたたみ傘、とっても軽い折りたたみ傘、ビニール素材の折りたたみ傘、この3つの傘に驚きました。私の知っている折りたたみ傘じゃない。形は変わらないけれど進化してるなと思いました。

その驚いた3つの折りたたみ傘について個人的感想とメリット・デメリットを書いていこうと思います。

◆自動開閉機能付き◆
開くのも閉じるのも指1本で済むとか便利すぎ! 両手が塞がりがちな人向け。

メリット

  • 片手で操作できる
    自動開閉機能がある傘は、ボタンを押すだけで開閉ができるため、片手で荷物を持っているときや、手がふさがっているときでも簡単に扱えます。小さいお子さんがいる方とかは特に両手塞がりがちかなと思うのでオススメ。
  • 素早い操作が可能
    突然の雨に対応するときや、急に雨が止んだときでも、すぐに開いたり閉じたりできるので、移動中でもスムーズに対応。

デメリット

  • 重い
    自動開閉機能が搭載されている傘は、通常の傘よりも重め。 長時間持ち歩く場合や、コンパクトさを重視する場合は負担になるかもしれません。
  • 誤作動のリスク
    何かの拍子に誤ってボタンを押してしまうと、意図せず傘が開いてしまったり閉じてしまう事があります。

◆軽量◆
羽のように軽い! 鞄がいつも重たい人向け。

メリット

  • 持ち運びが楽
    軽量傘は通常の傘よりも軽く、長時間持ち歩いても疲れにくいです。特に日常の外出や旅行での持ち運びに便利です。
  • コンパクトなデザイン
    折りたたみ式が多く、収納時にコンパクトになります。これにより、バッグに常備でき、急な雨でもすぐに取り出して使用できるため、非常に実用的です。

デメリット

  • 耐久性が低い場合がある
    軽量素材を使用しているため、頑丈さに欠けることがあります。特に、長期的に使用する際に骨が曲がったり、破損するリスクがあります。安価な軽量傘は特に壊れやすいです。

◆ビニール◆
柄が豊富! 人と違う物を持ちたい人向け。

メリット

  • 視界が良い
    視界が遮られにくく、周囲の状況を確認しやすいです。
  • 雨の日でもファッションを楽しめる
    透明だからこそ生きるデザインの傘もあり個性的。

デメリット

  • UVカット効果が低い
    特に夏なんかは紫外線が強いので、雨の日は紫外線が素通り。
  • 環境への負荷
    ビニール素材を使用しているため、プラスチックごみの一因となります。


 散々悩んで一番印象に残ったビニール製の折りたたみ傘を購入しました。空の色とか雨粒とかが傘の模様から透けて見えたら憂鬱な雨の日が好きになれる気がするので。ここ最近天気が良くないので使う時を今かと楽しみに待っているのですが、外出するタイミングで雨が降らなくて未だ使えずバッグの中で眠っています。早く使いたいよー!

タイトルとURLをコピーしました